【重要】ショックウェーブの効果報告
2025年06月30日
さて本日もショックウェーブの効果報告についてです!それでは早速、症例説明をしていきますね!患者さん 20代男性疾患:腱板損傷
趣味:トレーニング
主な訴え:肩が最後まで上がらない
腕立て伏せできない
上腕三頭筋のトレーニングができない症状:運動痛とその前に
以前にも四十肩のブログで説明しましたが
腱板損傷について
再度、説明させてください!腱板損傷とは??
40歳以上の男性、右肩に好発します。
肩の運動障害・運動痛・夜間痛を訴えますが、
夜間痛で睡眠がとれないことが
受診する一番の理由です。運動痛はありますが、
多くの患者さんは肩の挙上は
可能です。そんな腱板損傷の患者さんにショックウエーブ後
- 肩が最後まで上がるようになりました!
- 運動痛改善
そしてなにより、腕立て伏せ、上腕三頭筋のトレーニングができるまで復活しました*\0/*いかがでしたか。トレーニング時や日常生活動作(洋服の脱着など)においても少しでもおかしいな?と思われた方は早期に対処することが必要となります!ご心配な方はお気軽にご連絡ください。お待ちしております(^^)