【首】斜頚

2025年06月30日

さて本日は斜頚(しゃけい)について説明させて頂きます。斜頚とは?
首が左右のどちらかに傾き、側屈や回旋などと
いった動きが制限されることを言います。
いわゆる首をかしげた状態にキープされ
★先天性筋性斜頚
★骨性斜頚
★炎症性斜頚
★眼性斜頚
に分かれます。中でも最も頻度が高いのは、
生まれつき首の筋肉が固くちじまることで
現れる先天性筋性斜頚です。
しかし先天性筋性斜頚の約90%は治療を必要とせず、
自然に治るといわれています。
治し方はが傾いている反対側から
何らかの刺激を与え振り向かせたりするようなことを
繰り返し行うことが必要です。しかし傾きが強い場合や
1年半以降も症状継続の場合には
装具着用など特別な処置が必要なことも
あるでしょう。
その他の、
★骨性斜頚
★炎症性斜頚
★眼性斜頚
に関しましては
原因を突き詰め
それに対しての治療が必要となります。お正月ぽい画像にしてみました。
今年も患者さんにとって良い年になるよう励みます。いかがでしたか。
お子様のことなど特にご心配ですよね。
分からないことなどありましたら
お気軽にご連絡ください。