【足の痛み】 セーバー病(踵骨骨端症)


おはようございます!
ロバ整体院の林です。

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

秋も近づいて参りました。まだまだ気温の高低差も
ありますので皆さん、体調管理には
十分、気をつけましょう。


さて本日は、


セーバー病(踵骨骨端症)

について説明」させていただきます。

セーバー病とは?
踵(かかと)部分の骨に圧力がかかることで炎症が生じる疾患です。

好発年齢は?
10歳前後(特に男児)に多く見られる。

原因は?
運動などで過度に踵にかかった圧力で発生する。
子供の踵には成長軟骨といわれる成長途中のやわらかい骨がありスポーツなどで、そこに何度も強い刺激が

加わることで、炎症や軟骨の骨折が起こります。

特にダッシュやジャンプなどの踵に刺激が加わるスポーツは
注意が必要です。

症状は?

・腫脹(アキレス腱が踵に付着するあたり)

・運動制限(アキレス腱を伸ばすように

 足首を動かすと痛みがでるため)

・つま先立ちで歩く(ただし、痛みが強いとき)


※発育期のお子さんの骨端軟骨は盛んに成長が

行われているため、大人の骨より外力に弱く、

外力を受けやすく繰り返し同じ場所に外力が
加わると痛みや変形を引き起こします。


重症化すると踵の骨の中の血管が切れ、無腐性壊死となり、踵の骨の一部が壊死してしまうこともあり、

お子さんのご両親や周りの大人たちが早めに

気づいてあげることが重要です。
そしてお子さんの変化に気づいた際は、早めの来院を
お勧めします。


いかがでしたか。
わからないことなどありましたら
お気軽にご連絡ください。


骨折・脱臼・ねんざ・打撲・肉離れ 

西新宿五丁目・西新宿四丁目・都庁前・新宿の整体院 整骨院

ロバ整体院

院長 林







【SSC整骨院】

2025年06月30日

こんにちは!
最近ゲリラ豪雨がすごいですね(*'ω'*)
ものすごい勢いの雨を部屋から見るのはテンションが上がる吉村です!
はてさて!今回のブログはひと味違いますよ!
吉村の辛みのきいたブログではなく、生クリームのように甘みのあるブログですよ~✨✨(吉村→辛い物好き、早瀬→甘い物好き。この違いです!)今回のメインテーマは腰痛です!
朝起きたときが痛い、座って立つときが痛い、中腰作業後に痛みが走るなどなど…にくい痛みを生じる症状ですよね。
実はインナーマッスルを鍛えることでいきなり来るような痛みを防止することができるのです!
...

【SSC整骨院】

2025年06月30日

じめじめの湿気が止まることを知りませんね!
7月も終わりに入ってきたのにいつになったら低気圧はどこかへ行ってくれるのでしょうか。(´・ω・`)
今しばしの辛抱だと思い頑張りましょう✨
しかし!少しでも水不足が改善していればこの雨続きも諦められるというものです!ではでは前回に引き続き吉村が若干ですがまじめに体のことについてお話していきたいと思います!
今回のテーマは!気になる方も多そうな部位!そう!!!肩です。(´・ω・`)肩の痛みは皆さん悩まれる方も多いと思いますので、一つ知っていてほしい体のことをお話しします!なるべく簡単に説明いたしますのでどうか一読してください。
肩が痛みや頚の痛みの時にSSC整骨院ではよく肩甲骨の話をします。肩甲骨は腕を支える大切な骨です!
...

【SSC整骨院】

2025年06月30日

こんにちは!SSC整骨院の吉村です!最近はっきりしないぐずぐず天気が続いていますね。
私は傘を持つのが大嫌いなのでできるだけ持ち歩かないで過ごしています!
というのもめちゃくちゃ降っていたのに私が出歩く瞬間だけ降り止むことが本当に多くて傘を持っているのに使う機会がないことが何となく悔しいのです。☂
三回に一回くらいは普通に降られるので濡れるときもありますが!(*ノωノ)
もちろん家を出るときに雨が降っていたら傘は持ちますよ!(; ・`д・´)て、吉村の傘嫌い談義はどうでもいいですよね!SSC整骨院の話ですよ!最近はSSC整骨院にも天気に左右されて調子が良くなってた患者さんも少し痛みが出たりすることが増えています。
雨が降るとくる嫌な関節痛…。
...

【SSC整骨院】

2025年06月30日

おはようございます!
SSC整骨院の吉村です。
お久しぶりのご挨拶ですね。よろしくお願いします。日頃SSC整骨院の院長の林がまじめに治った症例報告をしているので、私は箸休め的な役割に徹しようかなと日記を書くときは考えています!先日SSC整骨院の吉村としてラジオに出させていただきました。
そこでは腰椎椎間板ヘルニアや足関節内反捻挫のお話など5つくらいお話しさせていただきました。
皆さんに知っておいてほしいことや日頃疑問に思っていることを聞いてお話できていい機会をいただけたなととってもいい経験になりました!まだまだ新米ですがそれだからこそ気軽にご相談いただけると思っているので、体に関わるちょっとした疑問などご協力出来たらいいなと思っています。4月でSSC整骨院に勤めだして1年になります。
...

さて本日は当院で治った症状報告(ひじ編)です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、
治った症状報告を
説明させていただきます。【ひじ】

さて本日は、当院で治った症状(股関節編)
です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、
治った症状報告を
説明させていただきます。【股関節】

さて本日も、当院で治った症状(足部編)です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、
治った症状報告を
説明させていただきます。【足部】

さて本日も当院で治った症状報告(肩編)です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、
治った症状報告を
説明させていただきます。【肩】

さて本日も当院で治った症状報告(ひざ編)です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、治った症状報告を
説明させていただきます。【ひざ】

さて本日も当院で治った症状報告(首編)

です。前回に引き続き、皆さまにわかりやすくするため、治った症状報告を
説明させていただきます。【首】